昨日はクリスマスツリーの葉っぱを

折り紙で作る方法を紹介しました。


まだ読んでいない方は

下のリンクから読む事が出来ますよ。

クリスマスツリーを折り紙で作ろう!立体ツリーの葉っぱの折り方!


折り紙で作るクリスマスツリーは、

行程が多いので3回に分けて紹介しています。


2回目の今日はクリスマスツリーの

幹の折り方を紹介します。

クリスマスツリーを折り紙で作ろう!立体ツリー幹編

今回はクリスマスツリーの幹の部分なので、

茶色の折り紙を1枚使います。


クリスマスツリーの葉っぱと

同じ大きさの折り紙を使うと、

サイズが合わないので、

この折り紙を4等分に切ります。


今回はこの中の1枚だけを使います。


まずは4等分した折り紙の1枚を

三角に折ります。


これをさらに半分に折ります。


指を入れ広げこのように潰すように折ります。


反対側も同じ要領で折ります。


次に図のように折り、

折り目を付けます。


反対側も同じ要領で折り、

折り目を付けます。


次に上の三角部分も図のように折り、

折り目を付けていきます。


折った部分を全て開きます。


開いたら図のように折っていきます。


開いたら潰すように折ります。

鶴を折る感じにします。

反対側も同じ要領で折ります。


折ったら上の部分を半分に折ります。

反対側も同じ要領で折ります。


折ったら両方の端を持って開いていきます。


完全に開ききるまで引っ張ります。


上からみたらこんな感じになります。


四隅を図のように上に集めます。


裏返し真ん中をへこませていきます。

この時4辺の折り目を

指で強く付けていくと、

中に折り込みやすくなります。


図のように中に折り込んで行きます。


この図のようになるまで折り込みます。

指で形を整えます。


裏返したら、

折り紙で作る立体クリスマスツリーの

幹の完成です。

終わりに

折り紙で作る立体クリスマスツリーの幹の部分は、

葉っぱの部分と違い、

そんなに難しいところはありません。

なので、簡単に作る事が出来ます。


昨日紹介した葉っぱの部分と合わせると、

折り紙で作るクリスマスツリーの完成です。


折り紙で作るクリスマスツリーは、

小さいので机の上に飾る事も出来ます。


折り紙で作ったクリスマスツリーを

机の上に飾るとクリスマス気分を味わう事が出来ますよ。


次回は昨日紹介した、

立体クリスマスツリーの葉っぱの部分と、

今日紹介した幹の部分を合体させて、

立体のクリスマスツリーを完成させます。


もう少しで折り紙で作る

立体クリスマスツリーの完成ですので、

頑張って作ってみて下さいね。


次はいよいよ1回目と2回目で作ったパーツを

組み合わせクリスマスツリーを完成させていきます。

立体クリスマスツリーを折り紙で作ろう!パーツを合わせ完成編!

スポンサードリンク