観葉植物の中でも特に人気のパキラ。

1本部屋にあると部屋の雰囲気もガラッと変わります。


それに部屋に緑があると落ち着きますよね。

部屋に緑があると空気もキレイにしてくれますし、

何より心が落ち着きます。

そんなパキラですが、

パキラは挿し木で増やせるって知っていましたか?

実はパキラは挿し木で簡単に増やせるのです。

パキラの挿し木に適した時期は?

パキラの挿し木に適した時期は、

6月から8月になります。

パキラをこの時期以外に挿し木すると、

失敗してしまう可能性がありますので、

パキラを挿し木にする場合は、

この時期に行うようにしましょう。

パキラの挿し木を用意しよう!!

挿し木に使うパキラは新梢を使います。

新梢は生命力が強いので挿し木の成功率を上げてくれます。


新梢を10cm程度の長さに切り、

葉は1/3程度に切り詰めます。

葉を切り詰めるのは水分の蒸散を抑えるためです。

ここがポイント!!

新梢を10cm程度の長さに切る場合は、

平行に切るのではなく斜めに切るようにします。

これは挿し木にして水に差し2週間程度経ったものです。

少し発根しています。


斜めに切るのは表面積を大きくするためです。

表面積が大きくなると、

それだけパキラの水を吸い上げる力が強くなります。


そして切るときは良く切れる園芸用のハサミを使います。

切れないハサミだとパキラの細胞を壊してしまいます。

細胞が壊れると挿し木の成功率も下がりますので、

良く切れるハサミで斜めに切るようにしましょう。

土で挿し木する方法

パキラを土で挿し木する場合は、

パキラの挿し木を水に2時間から半日程度つけて、

パキラの挿し木に水を充分に吸わせます。


ポットに挿し木用の土を8割程度入れ、

割り箸で穴をあけておきます。


その穴に2時間から半日ほど

水を吸わせたパキラの挿し木をいれ、

挿し木のまわりを軽く抑えます。


そしてたっぷりの水を与えます。

1月程度すれば発根してきます。

ここがポイント!!

挿し木で使う土は必ず挿し木用の土を使うようにします。

観葉植物用の土は肥料分が入っており、

雑菌などが繁殖している可能性があります。


雑菌などが繁殖していると、

挿し木の根を痛めてしまう恐れがありますので、

挿し木用の土を使うようにしましょう。

水で挿し木する方法

コップに半分程度の水を入れ、

用意したパキラの挿し木を入れます。

すると一月程度で発根してきます。

ここがポイント!!

水で挿し木して失敗する原因のほとんどは、

水質の悪化です。

水質が悪化してしまうと挿し木が腐れてしまいますので、

水質が悪化しないように

2日おきに水を変えるようにします。


水質が悪化しないように、

水質を浄化してくれる作用のある、

ゼオライトなどを使うと水質の悪化を防ぐ事ができます。

このゼオライトは100均などにも売ってあります。

終わりに

観葉植物の中でも人気のパキラは、

挿し木で簡単に増やす事ができます。

パキラの挿し木には新梢を使いますが、

もちろん剪定したあとの枝でも構いません。


新梢の方が成功率が高いというだけで、

剪定した枝でもこのように挿し木する事ができます。


これは剪定した枝を水に差して1月程度経ったものです。

このように剪定した枝でも挿し木できますので、

剪定したあとの枝は捨てずに挿し木にすると、

パキラを増やす事ができます。


パキラの挿し木はそんなに難しくないので、

是非パキラの挿し木にチャレンジしてみて下さいね。

スポンサードリンク