3月になるとひな祭りがありますね。
うちも娘がいるので雛人形はあります。
でも、うちの雛人形は、
このように7段飾りなのです。
7段飾りなので出すのも
しまうのも時間がかかり、
おまけに場所もとるので、
最近は出す事も少なくなってきました。
3歳になる孫娘に見せたいのですが、
7段飾りは大変なので
折り紙でひな人形を
作ってあげようと思いました。
どうせなら一緒に作った方が良いので、
今日は3歳児でも簡単に作れる
折り紙でひな人形を折る方法を紹介します。
折り紙でひな人形を作ろう!簡単な男雛の折り方!
普通の折り紙でも構いませんが、
せっかくのひな人形なので、
今回は千代紙で折ってみる事にします。
千代紙といっても100均に売ってあるので、
そんなに高いものではありません。
それでは男雛を折っていきましょう。
折り紙の白い面を上にして、
下から3等分のところで折っていきます。
3等分は目分量でも構いませんが、
今回はきっちり折りたかったので、
以前このブログでも紹介した
紙を3等分する方法を使います。
紙を3等分する方法は
下のリンクから読む事が出来ますよ。
三つ折りの折り方!きっちり3等分に折れるので書類にも使えますよ!
こんな感じで3等分の位置に印をつけます。
そして、
このように3等分のところで
折って行きます。
そして今度は図のように3等分を取ります。
そして同じ要領で折って行きます。
そして図のよう向きを変え、
下の三角部分を折っていきます。
こんな感じですね。
あとは顔を書くと完成です。
今回はこんな感じで顔を書いてみました。
折り紙でひな人形を作ろう!簡単な女雛の折り方!
今度は女雛を折っていきます。
作り方は男雛と一緒ですが、
一応折り方を書いておきます。
白い面を上にします。
男雛のときと同じように3等分をとります。
そして折ります。
同じ要領で3等分をとります。
そして折ります。
男雛の時と同じように向きを変え
下の三角部分を折ります。
顔を書くと女雛の完成です。
男雛と区別するために、
髪型を変え唇を赤で
そしてほっぺに紅を入れてみました。
そして、
このように2つ並べれば
折り紙で作る凄く簡単な
ひな人形の出来上がりです。
3回折るだけなので
3歳児でも簡単に作る事ができますよ。
立体の雛人形の作り方は
下のリンクから読む事が出来ますよ。
ひな祭りの雛人形を折り紙で作ろう!立体のお雛様の折り方!
普通のお雛様の作り方はコレ。
終わりに
今日は3歳児でも簡単に作れる、
ひな人形の作り方を紹介しました。
ひな人形は出すのが大変ですよね。
7段飾りになると凄く大変です。
でも、折り紙だと簡単に作る事ができます。
それに今日紹介したひな人形だと、
凄く簡単なので
3歳児でも作る事ができますしね。
やっぱり自分で作ったひな人形は良いので、
今年は孫娘と一緒に作ってみようと思います。
小さなお子さんをお持ちの方は、
凄く簡単なので作って見て下さいね。