カロッツェリアの楽ナビのタッチパネルのズレを修正する方法 公開日:2019年4月1日 車のこと カーナビも長く使っていると、 タッチパネルの反応する部分が ズレてきたりします。 最初は少しのズレだったのですが、 だんだんとひどくなり、 後の方では指1本分違ってきました。 そのため、楽ナビの下の方のボタンは ほぼ使え […] 続きを読む
車のガラスの油膜の取り方!雨の夜のギラギラもスッキリ! 公開日:2019年3月27日 車のこと 雨の日の夜、車で走っていると、 車のフロントガラスが、 ギラギラと光って見難いって事ありませんか? 雨の日のギラギラって、 見づらくて 本当に運転もやりづらいですよね。 どうにか快適に 運転できないものかと思ってしまいま […] 続きを読む
キープログラマーが悪用された!?車の盗難の手口と対策法は? 更新日:2018年3月15日 公開日:2018年3月14日 車のこと 最近はキープラグラマーを悪用した、 車の盗難事件が増えています。 先日も福岡でプリウスが 盗難にあっています。 車の盗難の対策をしないと、 あなたの大事な車も 盗まれてしまうかもしれません。 そこで今日は車の盗難に使われ […] 続きを読む
スマートキーの電池交換方法トヨタ車の場合は?料金はいくら? 更新日:2024年7月24日 公開日:2017年11月25日 車のこと 最近はほとんどの車のキーが、 スマートキーになっています。 スマートキーは バッグなどから取り出さずに、 ドアの開閉やエンジンをかけられるので、 非常に便利です。 でも、スマートキーは電池で動くため、 電池切れを起こすと […] 続きを読む
車のナンバープレートには希望番号制度があった!? 公開日:2017年9月27日 車のこと 普段何気なく見かける車。 公道を走る車には 全てナンバープレートがついています。 その車のナンバープレートの数字は、 実は自分で選べる制度があるのです。 そこで今日は車のナンバープレートの、 希望番号制度に関する事を紹介 […] 続きを読む
車の白く劣化した樹脂パーツを新品同様に復活させる方法とは? 更新日:2018年2月26日 公開日:2017年8月22日 車のこと 車も新車で買えばピカピカでキレイですが、 購入から時間が経ってくると、 だんだんと劣化していきます。 特に劣化が顕著に現れるのが樹脂パーツ。 車には様々な部分に樹脂パーツが使われています。 バンパーだったり、 フロントガ […] 続きを読む
フロントガラスに付いた油膜はガラスコンパウンドでキレイに落とそう! 更新日:2018年2月26日 公開日:2017年8月21日 車のこと 車のフロントガラスは、 手入れをしないと水垢や油膜が付いて、 見づらくなります。 特に雨の日の夜、対向車のライトがギラギラと反射して、 見づらかったという経験はありませんか? 実はこの雨の日の夜のギラギラは、 フロントガ […] 続きを読む
車のサンシェードは効果ある?実際に使ってみたら驚きの結果が 更新日:2018年5月15日 公開日:2017年7月28日 車のこと 毎日暑い日が続きますね。 こんな暑い日が続くと困る事が、 駐車場に停めておいた車の車内温度です。 真夏の暑い日は車内温度はグングン上昇し、 57度にも達します。 そしてダッシュボードやハンドルは、 触ると火傷するような熱 […] 続きを読む
車の水垢の落とし方は?黒い車の輝きが蘇る水垢の落とし方! 更新日:2018年10月31日 公開日:2017年7月27日 車のこと 黒い車って手入れが大変ですよね。 私も黒い車には今も乗っています。 でも、洗車したあとの輝きは、 やはり黒い車が一番だと思います。 こんなにキレイになりますからね。 でも、手入れは凄く大変です。 特に黒い車は水垢が目立っ […] 続きを読む