もうすぐひな祭りですね。 ひな祭りには雛人形を飾ります。 でも、雛人形は出し入れが大変ですよね。 手間ひまがかなりかかってしまいます。 でも、折り紙で雛人形を作れば、 簡単に飾れて ひな祭りの雰囲気を味わう事ができます。・・・
「お内裏様」タグの記事一覧
ひな祭りの雛人形を折り紙で作ろう!お内裏様とお雛様の顔の折り方
もうすぐひな祭りということで、 先日から折り紙で お雛様の折り方を紹介しています。 まだ読んでいない方は 下のリンクから読む事ができますよ。 折り紙で雛人形を作ろう!凄く簡単な雛人形の折り方!3歳児でもOK! ひな祭りの・・・
ひな祭りの雛人形を折り紙で作ろう!立体のお内裏様の折り方!
3月3日はひな祭りです。 女の子のいる家庭では雛人形を飾ります。 うちも以前は飾っていましたが、 やはり出し入れが面倒なので、 子供が大きくなるにつれ、 雛人形を飾らなくなりました。 でも、せっかくのひな祭り。 お雛様を・・・
ひな祭りの飾りを折り紙で作ろう!お内裏様の簡単な折り方!
もうすぐひな祭りですね。 ひな祭りと言えばひな人形をはじめとした 色んな飾りがあります。 ひな人形を持っている方も 多くいらっしゃると思いますが、 ひな人形を出すのって面倒ですよね。 かといって何もないと寂しいものです。・・・