節分と言えば豆まきですよね。

子供達が小さい頃は、

鬼の面を被って

よく鬼の役をさせられたものです。


節分の鬼は主役なんじゃないかと思う位

目立ちますよね。


鬼がいないと

節分の豆まきも出来ませんからね。


でも、毎回鬼の役をするのも

嫌ですよね。


豆が顔に当たると地味に痛いし、

たまには豆まきもやってみたいですよね。


そこで今日は折り紙で

節分の鬼を作る方法を紹介します。


折り紙で作った鬼を的にして、

節分の豆まきをすれば、

鬼の役から解放されますよ。

節分の鬼を折り紙で作ろう!簡単な折り方をご紹介!

鬼には色んな色の鬼がいますが、

今回は緑色の鬼を作ってみます。

緑色の折り紙を1枚用意します。


緑の折り紙を図のように半分に折ります。


更に半分に折ります。

この半分に折るのは

折り目を付けるためです。


半分に折り

折り目を付けたら開きます。


上の1枚だけを図のように

下の辺に合うように折ります。


今度は折り紙の緑の部分を

図のように折ります。


右の角を先ほど折った部分に合わせ、

図のように折ります。


左側も右側の高さに合うように折ります。


右側の角の部分を図のように折ります。


左側も同じ要領で折ります。


今度は裏返します。


裏返したら、

上の角を図のように折ります。


先ほど折った部分を

図のように折り返します。


もう一度折り返します。

これで完成です。

鬼の顔を書いていこう!!

先ほど折り紙で作った

節分の鬼に顔を書いていきます。


怖い顔を書けば怖い鬼に、

かわいい顔を書けばかわいい鬼になります。


怖めの鬼を書く方法は、

眉毛を太目に書き、

そして目も大きく書きます。


口も大きめに書き牙を書けば

怖い顔の鬼になります。


上の条件で書いたものがコレ。

う〜ん、怖いようで怖くない、

何とも言えない鬼になりました。


ちなみにかわいい顔の鬼はコレ。

何となく可愛らしい鬼でしょう。


折り紙で作った節分の鬼は、

このように書く表情で

見た目が変わってきますので、

お好みによって書いて下さいね。


鬼の体を折り紙で折る方法は

下のリンクから読む事ができますよ。

折り紙で節分の鬼の体を折ろう!鬼のパンツも簡単に作れるよ!

終わりに

今日は節分の鬼を

折り紙で折る方法を紹介しました。


折り紙で鬼を作っておけば、

折り紙の鬼を的に

豆まきをする事が出来ます。


いつも鬼の役ばかりじゃねえ、

たまには豆まきもしたいですよね。


折り紙で作る節分の鬼は

折り方も簡単なので

誰でも簡単に作る事ができますよ。


今年の節分は折り紙で鬼を作って、

鬼の役から解放されましょう。

節分も豆をまく側になると楽しいですよ。

スポンサードリンク