折り紙で兜を折った事はありますか?

普通の兜は大抵の方が

折る事ができると思います。


普通の兜の折り方を知らない方は、

下のリンクから読む事ができますよ。

折り紙で兜の折り方!一工夫で新聞紙で作った兜が被りやすくなります。


普通の兜が折れるようになると、

もっと難しい兜や

かっこいい兜を折りたくなると思います。


そこで今日はかっこいい兜を

折り紙で折る方法を紹介します。

折り紙で兜の折り方!かっこい兜も以外と簡単に作れます。

今回折り紙で作る

かっこいい兜はコレ。


折り紙で作ったので

くまのぬいぐるみに被せてみました。


新聞紙などで作ると

実際に被る事ができますよ。


かっこいい兜は1枚の折り紙で

折っていきます。


せっかくのかっこいい兜なので

今回は千代紙を使ってみます。

折り紙でかっこいい兜の折り方!まずは折り目を付けて行こう!

まずは折り目を付けて行きます。

折り紙を裏返します。


次に半分に折ります。


半分に折ったら開きます。


先ほど折った半分の折り目に合うように

折り紙を図のように折ります。


そしてそれを図のように折り返します。


折り紙の上もまた同じように

真ん中の折り目に合うように折ります。


そして同じように折り返します。


そして一度開きます。


折り紙の向きを90度回転させます。


そして先ほどと同じ手順で

折り目を付けていきます。


まずは半分に折ります。


そして開きます。


真ん中の折り目に合うように

下の折り紙を折ります。


そして折り返します。


上の折り紙も真ん中の折り目に

合うように折ります。


そして同じように折り返します。


折ったら開きます。


そして

図のように三角に半分に折ります。

折ったら開きます。


折り紙の向きを90度まわし、

再度半分に折ります。


開くとこのような折り目がつきます。

折り紙でかっこいい兜の折り方!かっこいい兜を折って行こう!

折り目を付けたら

次はかっこいい兜を折っていきます。


折り紙の色が付いた面を

表にむけます。


そして折り紙の右側を図のように

折り目にそって折ります。


反対側も同じように折ります。


上も折り目にそって折ります。


折った上の折り紙を

図のように少し開きます。


そして、

このように角を合わせながら折っていきます。


こんな感じで折ります。


反対側も同じ要領で折ります。

コツは角を合わせる事です。


折り紙を裏返し

180度回転させます。


折り紙の上を折り目にそって

図のように折ります。


こちらも先ほどと同じ要領で、

上を開きながら図のように折ります。


折ったらこんな感じになります。


反対側も同じように折ります。


折った部分に

折り紙の表が出ている方を下にします。


そして図のように

折り目にそって折っていきます。


こんな感じで

寄せて行くように折っていきます。


折った状態がコレ。


右側を図のように折っていきます。


反対側も同じように折っていきます。


兜はツノが命!

と言う事で、

ツノの部分をきっちり折るために

このように兜のツノの部分に定規をあてます。


そして、

定規にそって折っていきます。


そして定規を外してキレイに折ります。


反対側も同じ要領で折ります。


兜は袋状になっているので、

兜の袋に指を入れながら開き、

横に潰すように折ります。


こんな感じで兜を横に潰します。


下の部分を兜のツノに合うように

図のように折ります。


裏返して反対側も同じように折ります。


そして兜を正面に戻します。


戻したら左側の部分を

図のように開きながら折ります。


右側も同じように折ります。


下の部分を図のように折ります。


折った部分の右の角を図のように折ります。


反対側も同じように折ります。


折ったら真ん中部分を

図のように折り返します。


兜を裏返します。


下の部分を図のように折ります。


兜を膨らませ表をむけると

かっこいい兜の完成です。

終わりに

これから5月になれば

折り紙や新聞紙で兜を作る機会があります。


そんな時に普通の兜ではなく

かっこいい兜を折る事が出来れば、

お子さんに見直されますよ。


普通の兜に比べ手順は多いのですが、

折り方自体は難しくありません。


そこで今年のこどもの日には、

ぜひ今日紹介したかっこいい兜を

折ってみて下さいね。


このかっこいい兜をお子さんに作ってあげると、

パパ〜すげ〜!!

とか

ママ〜すげ〜!!

とか言われる事間違いなしです。