イタチなどの害獣の侵入経路を塞ぐために、

床下に網を設置!


うちの家は床下が高く、

収納スペースにもなっています。


収納スペースにもなっているので、

床下には開き戸が設置してあります。


ただ、この開き戸は束石との兼ね合い上、

どうしても隙間が空いてしまいます。


でも、そんなに大きくないので、

大丈夫だろうと思っていましたが、

どうやらこの隙間から、

イタチが屋根裏に侵入してきたようです。




イタチなどの害獣の侵入経路を塞ぐために床下に網を設置!

うちの家の床下は、

収納スペースにもなっているので、

床下が高く作ってあります。


そして開き戸があるのですが、

束石との兼ね合いで少し隙間があります。


今年の2月ごろ、

ザザッと何かが擦れる音が、

床下からするようになりました。


初めは床下に置いてあるブルーシートが、

風で揺れて

床に当たった音だろうと思っていました。


でも、この頃から少しずつ、

玄関から獣臭がするように!


そして玄関の屋根裏の板を見てみると、

薄っすらとシミができていました。


ザザッと擦れるような音は、

イタチが床下の隙間に

入る時の音だったのです。


どうやらイタチは床下の隙間から

屋根裏に入っていたようです。


そこでイタチの屋根裏への侵入を

防ぐために、

床下の隙間を塞ぐことにしました。


この隙間を全部埋めるのは面倒なので、

床下全体に網を設置することにしました。


網を張っておけば、

イタチなどの害獣の侵入を

防ぐ事ができます。


床下に張る網は

ホームセンターにも売ってある、

防獣ネットを使います。



家庭菜園があるので、

そこで使った防獣ネットの残りを

使いました。


まず床下に30cm間隔で釘を打ちます。

そしてその釘に防獣ネットを引っ掛け、

タイタイで固定します。


タイタイというのはこれ。



防獣ネットがたるまないように、

綺麗に張っていきます。


このままだと下から網を潜って

イタチなどの害獣が入ってくるので、

網の下に木材を取り付け、

クルッと巻いておきます。


こうしておくことで、

風でまくれることもないですし、

イタチなどの害獣の侵入も防いでくれます。


床下に防獣ネットを張ってからは、

イタチなど害獣の

床下からの侵入はありません。


でも、害獣は思いも寄らない

侵入経路を見つけます。


床下に防獣ネットを張って、

安心していたら、

今度は違うところからイタチが、

屋根裏に侵入したのです。


イタチだけに終わりの見えない、

イタチごっこが始まったのです。







今年の初めに違和感を感じ、

そして春先に

屋根裏へのイタチの侵入が判明!


それからイタチの侵入経路だった、

床下を最初に塞いでみました。


床下の侵入経路を塞いでからは、

しばらくイタチの侵入は

ありませんでした。


お、これで大丈夫だな!

と思っていると、

屋根裏へ再侵入されてしまいました。


そこでもう一度侵入経路を探してみると、

今度は雨樋を伝い屋根の上に登り、

そこから屋根裏へと再侵入していたのです。


と、

こんな感じでイタチなどの害獣は、

1つの侵入経路を塞ぐと、

次から次へと侵入経路を探して、

侵入してきます。


やはり素人ではイタチなどの害獣の

侵入経路を完全に塞ぐことはできません。


自分で害獣駆除をしようと、

色々やって結果的にダメだったら、

時間と労力、お金が無駄になってしまいます。


そこで最初から

業者さんに頼むという選択肢もあります。


業者さんは色んな現場を見てきているので、

ノウハウを持っています。




この業者さんは、現地調査、

出張費、見積もり無料です。


無料で害獣被害が

どんな状態か調べてくれます。


それに再発防止の保証期間もあるので、

一度検討してみるのも

良いかもしれませんね。


とりあえず、現地調査、出張費、

見積もりがタダなので、

見積もりを依頼してみて、

実際に害獣駆除にいくらかかるのかを

知っておくだけでも良いと思いますよ。


害獣の侵入って本当に嫌ですよね。

早めの対策がオススメです。


そして害獣駆除では相見積もりがオススメ!

相見積もりとは複数の業者さんから

同じ作業の見積もりを取る事です。


相見積もりを取ることで、

ボッタクリを防ぐ事ができます。

他にはこんな業者さんもありますよ。








終わりに

今日はイタチなどの害獣の侵入経路を

塞ぐために床下に網を設置!

を紹介しました。


今年の2月ごろから玄関に入ると、

獣臭がするようになってきました。


そして玄関の屋根裏にシミを発見し、

屋根裏にイタチが侵入しているのが

分かりました。


イタチなどの害獣の侵入を

そのままにしていくと大変なので、

害獣対策をすることにしました。


まずはイタチの侵入経路だった、

床下に防獣ネットを張ってみる事に!


すると床下からの侵入はなくなりましたが、

まだ、屋根裏への侵入は続いています。


他の侵入経路を探してみると、

なんと今度は雨樋をつたって

屋根裏に入っていたのです。


そこで今度は雨樋から侵入できないように

雨樋にネズミ返しをつけました。

雨樋にネズミ返しをつけている様子は、

下のリンクから読む事ができます。

雨樋の害獣侵入防止対策!100均グッズで作ってみた!



床下に防獣ネットを張り、

雨樋にネズミ返しをつけてからは、

イタチの屋根裏への侵入はなくなりました。


でも、庭にはきているようなので、

今度は庭へのイタチなどの害獣侵入対策を

しないといけないですね。


イタチだけになかなか終わりが見えませんが

気長に対策していこうと思います。

スポンサードリンク