桃の花には魔除けの効果が
あると言われています。
そのため、
雛祭りでは桃の花を飾ります。
桃の花はその他にも
長寿になるパワーも
秘めていると言われています。
このようなパワーのある花なので、
ひな祭りには飾り、
魔除けにも使いたいですよね。
そこで今日は
手軽に桃の花を楽しめるように
折り紙で立体の桃の花の折り方を紹介します。
折り紙で立体の桃の花の折り方!
折り紙で作った雛人形と
一緒に飾る桃の花は、
普通のサイズの折り紙で折ってしまうと、
サイズが合わないので、
普通の折り紙を
4等分した大きさで折っていきます。
立体の桃の花を折るには、
普通の折り紙を4等分したサイズを
5枚使います。
まずは三角に半分に折ります。
さらに半分に折り折り目を付けます。
折り目を付けたら開きます。
右の角を図のように折ります。
反対側も同じように折ります。
先ほど折った部分を半分に折り、
折り目を付けていきます。
反対側も同じように折り
折り目を付けます。
折り目を付けたら開きます。
先ほど付けた折り目の部分は
袋状になっています。
この袋を開くようにして、
潰すように折ります。
折ったらこんな感じになります。
反対側も同じ要領で折ります。
先ほど折った部分の角を
図のように縁にあうように折ります。
反対側も同じように折ります。
折ったら半分に折ります。
反対側も同じように半分に折ります。
この折った部分に糊をつけ
貼り合わせていきます。
液状糊は折り紙がカパカパになるので、
スティック糊がお勧めです。
青で囲った部分にスティック糊を付けます。
図のように半分に折り貼り合わせます。
この時は平面で糊付けします。
糊付けしたものを
図のように指で押します。
するとこのように
キレイに開きます。
このパーツをあと4個作ります。
パーツを組み立てて立体の桃の花を完成させよう!
全部でこのように5個パーツを作ります。
5個作ったら糊で貼付けていきます。
まずは2個貼付けます。
この時糊は中心部に近い部分に塗ります。
3つ貼付けました。
そして4つ目。
糊はこの部分に塗ります。
ちょっと分かりやすいように
撮ってみました。
そして最後の5個目のパーツを
取付けたら
折り紙で作る立体の桃の花の完成です。
横から見たらこんな感じになります。
立体の桃の花を雛人形と一緒に飾ってみた!
作った立体の桃の花を
以前作っておいた雛人形と一緒に飾ってみました。
なかなかキレイにできましたね。
終わりに
桃の花には邪気を払う力があります。
そのためひな祭りの時には、
桃の花が飾られるのです。
今日紹介した立体の桃の花は
作り方も簡単なので
誰にでも作る事ができます。
桃の花には魔除けの効果もあるので、
今年のひな祭りには、
折り紙で桃の花を作って
飾ってみて下さいね。